UA-135459055-2

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて おすすめゲームスイッチ

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてスイッチPS4

スイッチ版『ドラクエ11S』紹介映像。

スクウェア・エニックスより発売中のPS4対応ゲームソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』

本作は、国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズの30周年を記念して製作された11本目の正式ナンバリングタイトル。

悪魔の子と呼ばれ、追われる身となった「勇者」とその仲間たちの冒険を描く王道RPGだ。

なお2019年9月27日には、様々な新要素が追加された『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がスイッチ版としてリリースされている。

■おすすめポイント!

  • これぞドラクエ!と言える王道の展開でありながら、巧妙な伏線が各所に張られた、やめ時を見失うストーリー!
  • 主要な登場人物からモブに至るまで、すべてのキャラが魅力的。次第に明かされる仲間たちの過去も印象深い。
  • ドラクエシリーズ屈指の名曲オーケストラに。もちろん新規収録曲も収録!

パーティ編成の考え方
高耐久キャラは先頭に
ドラクエ11では、バトルメンバーの先頭にいるほど敵から攻撃される確率が上がる仕様となっています。

そのため、主人公やグレイグなどの高耐久キャラは先頭にし、平均的なキャラを真ん中に配置、低耐久のベロニカは最後尾におくことで守りやすくなります。

連携技や特定対象へのスキルを基準に
パーティ編成の際に重要視する点として、連携技や特定対象(物理キャラや女性キャラなど)に向けたスキルを基準とすることです。

例として連携技では、パーティ全員の攻撃力をかなり上げる主人公+シルビアの「ゆうしゃのまい」を使うのに対し、物理キャラが少ないといった場合を避ける必要があります。

また、シルビアを入れる際は、自身の行動権を女性キャラに渡す「レディーファースト」を持つことから、シルビアと同時に最低1人の女性キャラを組み込むのがおすすめです。

役割を決める
各キャラにはある程度の役割が決められており、パーティ編成時にはなるべく役割が被らないようにするのがおすすめです。ただし、連携技の関係上、一概には言えない点でもあります。

火力役を2人にし、サポートとヒーラーを1人ずつ入れるのが安定し、ボスなどの単体戦、雑魚などの複数戦に合わせて切り替えていきましょう。

また、戦闘中であってもメンバーの入れ替えができるため、控えのスキル、装備構成も重要になってきます。

各キャラの役割と特徴
キャラ 役割と特徴
主人公主人公 【万能アタッカー】
片手剣+盾でサポート寄り、二刀や大剣で火力役と切り替えることができ、進行度を問わずにパーティ編成に合わせた立ち回りが可能です。「ベホマ」や「ベホマズン」といった完全回復を持つ点でも、万能な働きができるアタッカーと言えます。
カミュカミュ 【単体/全体物理アタッカー】
短剣で状態異常、片手二刀で火力役、ブーメランで全体処理と器用な働きができます。序盤では状態異常役として雑魚戦からボス戦で活躍し、仲間が揃い始める中盤こそ突出が難しいものの、最終的には全キャラ随一の瞬間火力を発揮できるようになります。
ベロニカベロニカ 【呪文アタッカー】
早期から様々な呪文を覚え、雑魚戦などの複数戦から単体ボス戦と幅広く活躍できます。序盤は火力が物足りなく感じるものの、「バイキルト」や「ルカニ」といったサポートもこなすことができ、終盤以降は高火力の単体、全体呪文を覚えてやまびこの心得で呪文連発と様々な状況で活躍します。
セーニャセーニャ 【サポート/ヒーラー】
ヒーラ兼サポートとして終始、前線に立つことが多いキャラです。回復以外にも敵に合わせて味方の耐性を上昇させることができる他、仲間1人を悪い状態から守る「キラキラポーン」は、状態異常技の多いボス戦で大いに活躍します。
シルビアシルビア 【サポート/物理アタッカー】
序盤では主人公やカミュに単体役を任せ、シルビアはムチで全体役を担うことができます。仲間になってすぐに全体回復の「ハッスルダンス」が使え、中盤以降は「バイキルト」、クリア後は「レディーファースト」とサポートとして重宝するキャラです。
ロウロウ 【呪文アタッカー/ヒーラー】
仲間になってすぐは確定蘇生の「復活の杖」を習得することで蘇生役として重宝します。様々な攻撃呪文も覚え、終盤は「むげんのさとり」+「ドルマドン」で単体、「マヒャデドス」で全体相手と高性能なアタッカー性能を持ち、「零の洗礼」で敵のバフ解除もこなすことができます。
マルティナマルティナ 【単体/全体物理アタッカー】
呪文を一切覚えない分、高い会心率と連撃技を活かして高火力を発揮する物理キャラです。ヤリで素の火力を、ツメで会心率を研ぎ澄ますことができ、数々のおいろけスキルで単体、全体いずれにおいても安定して立ち回ることができます。
dqキャラiconグレイグ 【タンク/物理アタッカー】
主人公と同様に大剣で火力役、盾持ちで壁役をこなすことができるキャラです。唯一斧を扱えるキャラでもあり、「かぶと割り」や「鉄甲斬」で防御ダウンを狙うことも可能です。また、クリア後は「におうだち」による高い壁性能を誇り、セーニャ等のバフを交えることで殆どの攻撃を一心に受けることができます。
序盤から中盤のおすすめパーティ
パーティ(武器種)
主人公主人公
(両手剣) マルティナマルティナ
(ヤリ) シルビアシルビア
(片手剣+盾) ロウロウ
(両手杖)
※Lv25~30前後を想定した構成です

主人公とマルティナを攻撃役として、シルビアとセーニャをサポート役に据える構成です。両手剣を持てる主人公は全身全霊斬りで単体相手、ヤリのマルティナは単体~グループ相手を幅広く担います。

シルビアは「ハッスルダンス」や「ツッコミ」のサポートメインとなり、攻撃はあまりしないので盾を持たせて防御力を上げ、ロウは「復活の杖」を始めとしたヒーラー兼呪文アタッカー役にします。

ジャッジアイズ 死神の遺言PS4おすすめゲーム

ジャッジアイズ 死神の遺言PS4

『ジャッジアイズ 死神の遺言 新価格版』ゲーム紹介映像。

本作は木村拓哉(キムタク)を操作して戦うアクション。『龍が如く』でおなじみの神室町をキムタクが暴れまわる

破壊できるコンビニやバーガー店などのオブジェクトがド派手に壊れるので気持ちがいい。

キムタク主演というのもありメインストーリーは法廷もののTVドラマシリーズを見ているような重厚なものになっている。

また、ストーリー以外のやりこみ要素も豊富に存在するので、作品としてのボリュームも充分だ。

■おすすめポイント!

  • キムタク」を操作し敵を蹴散らす爽快感は本作でしか味わえない!
  • 著名人多数出演のTVドラマのような本格サスペンス

◆キムタクを自由自在に動かせるのはジャッジアイズだけ!

当初も大きく注目を集めた木村拓哉さんことキムタク。誰もが知っているスーパースターを動かせることは、皆さんおススメしたいポイントのようです。発売日には多くの動画が上がり、話題になりましたね。かっこいいアクションはもちろん、サイドストーリーなどで見かけるコミカルな表情や台詞もとても魅力的です。

実際プレイすると、最初は「キムタクをこんなに自由に動かせるなんて!」と感動すること間違いなしです。しかし、ストーリーにのめり込むとTVなどで見かける木村さんに対して「八神だ!」と思わず反応してしまう……そんな方もいるようです。

■読者の意見

  • 木村拓哉さん演じる主人公の、八神隆之がカッコイイ!!
  • キムタクになって自撮りができる
  • キムタクで街を思いっきり暴れることができる!店に入ったり看板を使って暴れたり。 なにをするにも意外性があって面白いです。
  • 自由に木村拓哉さんを動かせる
  • アクションバトルの三角飛び。木村拓哉がすごい

◆神室町を舞台に描かれる濃密なストーリー

アンケートの半分以上が「ストーリー」をおススメしたいという意見でした。本当にストーリーが濃密で、やり始めると続きが気になって止まらなくなります。衝撃的な事件から、どんどん真相が明らかになっていくサスペンス要素はもちろん「真相が分かって、自分はどう行動するのか?」をしっかり描いているのが、本作の素晴らしいところだと思います。

脚本は『龍が如く0』などを担当した古田剛志さんが手がけています。もちろん、『龍が如く』シリーズをやったことがなくても、充分楽しめますよ。今のご時世、マルチエンディングではなく一本道のストーリーというのも嬉しいポイントかもしれませんね。

■読者の意見

  • ストーリーが面白い。最初から最後まで話が繋がっていて、「ここでこれが来るか!」と思わせる構成に驚きました。
  • 点と点から一つの線に変わってくサスペンスストーリー
  • 濃厚なストーリー。最初のヤクザ狩りの事件からは想像もできない背景と、人物の過去。アクションもさることながら、探偵もとても楽しい。
  • ストーリーと曲が神
  • ダントツでストーリー。 映画のように歯切れのいいところ。
  • メインストーリーです。ストーリーの内容もいいですが、ラスボスとのバトルがオススメ。強いですが倒しがいがあります。

◆魅力的なキャラや依頼、探偵アクションも!

上記の二つが回答の8割以上を占めましたが、他にも色々な意見が集まりましたのでまとめてご紹介します。

他のキャラクターや、探偵要素、ミニゲームなどの意見が集まりました。どれもおススメしたいポイントですが、メインキャラ並みに濃いキャラがたくさんいるフレンドイベントや依頼はどれも面白いです。『JUDGE EYES:死神の遺言』の神室町がどんな人達がいる町なのか分かり、より世界観に浸れます。

■読者の意見

  • キムタク演じる八神をはじめキャラクターが皆んな魅力的 夢中になるストーリー サイドケースやミニゲームも充実
  • ドローンレース
  • 尾行で探偵気分を味わう。
  • 自転車、バイクを走りながら壊していける非現実的な事ができること
  • 海藤さんの男気をとくと堪能下さい。
  • ガールフレンド七海さんとのデート
  • なんと言っても神室町を散策出来る事と龍が如くをやったことある人は楽しめると思います。
  • とりあえずバトルアクションがカッコいい
  • 本編もいいけど、是非依頼もクリアして欲しいです。あと、京浜同盟との勝負。

JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版 – PS4

新品価格
¥4,062から
(2019/10/29 08:35時点)

SEKIRO  おすすめゲーム

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(セキロ/隻狼)PS4

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE – PS4

新品価格
¥5,700から
(2019/10/28 19:32時点)

『SKIRO: SHADOWS DIE TWICE』ローンチトレーラー。

フロム・ソフトウェアより2019年3月22日発売のPS4,PC対応ゲームソフト『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(セキロ シャドウズ ダイ トゥワイス)』。

本作は左腕が義手となった忍びが活躍するアクションアドベンチャー

フロム・ソフトウェアの代表作『ダークソウル』シリーズや『ブラッドボーン』のような“死にゲー”(何度も死ぬことを前提としたゲームバランスの作品)のエッセンスを取り入れた、緊張感抜群の作品だ。

実在した人物や場所は登場しないオリジナルの戦国時代末期を舞台に、“隻腕の狼”と呼ばれる忍びの孤独な戦いが描かれる。

■おすすめポイント!

  • 正直難易度はそうとう高い。その分強敵に勝ったときの達成感はひとしお。
  • 見たこともないはずの戦国時代をリアルに感じさせるグラフィックは圧巻。

一瞬の判断が明暗を分け、刹那に活路を見出す剣戟アクション『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』。「弾き」や「見切り」によって敵の体幹を削り、忍殺で相手を仕留める──その緊張感の連続と、強敵を打ち倒した時の爽快感が、唯一無二の魅力を生み出します。

様々な強敵との戦いの中で、最も頼りになるのは自身の腕前ですが、あらゆる手段を駆使して戦うのもまた忍びの常道。背後から音もなく忍び寄って殺すもよし、わざと誘い出して不意を突くのもまたよしです。

そんな忍びの戦いに欠かせないのが、主人公が使いこなす義手忍具の数々。形代こそ消費するものの、いずれの義手忍具も有用な効果を発揮してくれるので、難敵のお供から乱戦の支援まで、幅広く活躍してくれます。

本作に用意されている義手忍具のカテゴリーは、全部で10種類。ですが、同時に装備できるのは3つまでです。状況に応じて装備を入れ替える方が多いと思いますが、それでも愛用する義手忍具を使う頻度が多いのではないでしょうか。

そこでインサイドでは、「『SEKIRO』あなたが一番愛用している義手忍具は?」というお題のアンケートを実施し、プレイヤーの方々が特にどの義手忍具を好んで使っているのか、その実態を調査させていただきました。

自分が苦手とする部分を補うために使うのか、それともより容易く勝つために活用しているのか。そして、多くのプレイヤーが特に推す義手忍具はどれなのか。使い方や愛用理由のコメントなども合わせて紹介するので、じっくりとチェックしてみてください。

ちなみに、今回のアンケートに答えてくださった方々の男女比は、男性87.6%に対し、女性は3.1%(無回答:9.3%)でした。こういったゲームは男性が好む傾向にあるものの、女性ユーザーからの熱い声も届いています。

また年齢層は、20代が44.8%と最多数に。2位は30代(23.1%)で、3位は同率で10代と40代(11.7%)、そして50代(0.3%)という結果でした(無回答:8.3%)。完全新作かつ難易度が高いため、20代を中心とした支持を集めたのかもしれません。

◆第10位「錆び丸」:3.1%

今回のアンケートで、残念ながら最下位になってしまったのは、敵を「中毒」状態にできる「錆び丸」でした。本作の敵はガードが固く、HPを削るのも一苦労。状態異常が決まれば確実に敵のHPを削れる「錆び丸」の特性は、状況打破の一手になる場合も。ですが、人気という面では、今ひとつ存在感を示すことができなかった模様です。

読者からのコメントとしては、「モーションが好き」と、その見た目に惹かれたという声や、「誰がなんと言おうと錆び丸は最強です」のように、性能に助けられた意見などが寄せられました。

■読者の声
・使用時のモーションが好き。

・中毒はロマンです。誰がなんと言おうと錆び丸は最強です。貴方達も幾度となく彼に助けられたはずです。

◆第9位「指笛」:3.4%

義手忍具は直接的な攻撃手段となるものが多めですが、この「指笛」の特性はひと味違っており、音を鳴らすことで敵の注意を引いたり、狙った相手をおびき寄せるなど、隠密行動を補佐してくれます。

また、獣を狂わせ、周囲の敵味方を問わずに襲いかかるといった効果もあるため、同士討ちにも最適。動物系の敵は、周囲に忍びの存在を伝えることもあり、なかなか厄介な存在です。乱戦を避ける一手になるのも、「指笛」の嬉しいポイントのひとつ。コメントにも、その有用性に言及する意見が届きました。

ウィッチャー3 ワイルドハントおすすめゲーム

ウィッチャー3 ワイルドハント

ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション -Switch 【CEROレーティング「Z」】 (【パッケージ版特典】豪華な特典3種セット 同梱)

新品価格
¥5,300から
(2019/10/26 09:32時点)

ファンタジー世界を舞台にしたオープンワールドのアクションRPG。

なんと、あの「ウィッチャー3」がSwitchでも発売されました!

元の作品は2015年に発売されたPS4/XboxOneソフトなんですが、驚くほどリアリティをアクションRPGとして落とし込んでいたんですよ。

「え?こんなところまでリアルにするの!?」

なんて思わず口に出したくなるほど嘘が存在せず、本物のファンタジーRPGを楽しむことが出来ます。

そんな作品がSwitchの携帯モードでプレイ出来るなんて凄すぎる!

もちろん、PS4/XboxOne版そのままのクオリティで楽しめる訳ではありませんが、Switch向けに最適化されて作られています。

ある意味、究極のSwitchソフトかも!?

ライフムイズストレンジおすすめゲー

ライフ イズ ストレンジ

ライフ イズ ストレンジ: シネマティックトレーラー

2016年3月3日にスクウェア・エニックスから発売された「ライフ イズ ストレンジ」
時間を巻き戻せる能力に目覚めた女子学生「マックス」の青春を描いたアドベンチャーゲームだ。

プレイヤーは主人公「マックス」を操作して、全寮制のブラックウェル高校での学生生活を送っていく。

本作は“バタフライ効果”がテーマになっており、過去をやり直したことで変化するその後の展開を予測しながらプレイする必要がある。

《プレイ後の感想》

ライフ イズ ストレンジの画像

館内で入手するビデオの登場人物としてプレイするモードも怖い。

主人公が使う時間を巻き戻す能力はゲームらしい能力だが、本作ではそれが主人公マックスの恋愛、学校での友人関係、現状への苛立ちなどを“青春”を際立たせるツールとして見事に機能している。

ストーリーが進むと「前回のライフイズストレンジは」から始まる前話を振り返る演出もドラマ性の強い本作と相性が良い。いつでタイムリープ系のゲーム性と青春というテーマをミックスした物語は本作ならではで「◯◯っぽいゲーム」が思いつかないほどオリジナリティに溢れている。

たとえ時間を戻して目の前の物事を解決したとしてもその後大きなズレが生じて大事件に発展するかもしれない、といういわゆるバタフライエフェクトの理論をうまく物語に取り込んでいる。

自分の行動が誰にいつにどういった影響を与えてしまうのかドキドキしながらプレイできた。ただ、思ったよりもサクッと終わってしまうのが唯一の残念ポイント。

おすすめポイント

  • 過去に戻れるシステムとバタフライエフェクトをイメージしたストーリーが楽しい。シュタインズゲートが好きな人は特にハマれる。
  • 全体のボリュームが少なめだが、マルチエンディングなので何度もプレイしたくなる。(レビュー部:かとう)
『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』とは?

出展 : © 2015, 2016 Square Enix Ltd. : Life is Strange | SQUARE ENIX

フランスのゲーム制作スタジオ「DONTNOD Entertainment」が開発し、「スクウェア・エニックス」からグローバル版が発売されたポイント&クリックのアドベンチャーゲーム。

2016年日本ゲーム大賞のデザイナーズ大賞を受賞しています。

本作は、プレイヤーキャラクターとなる女子学生(マックス)を操作し、道行く人々や様々なオブジェクトから情報を集め、ゲームを進めていきます。

会話や行動には、複数の選択肢が存在し、1つの問題に対して様々なアプローチが可能となっていて、そういったゲーム中のひとつひとつの行動がストーリーに影響を及ぼし、エンディングが変化します。

未来を変える、巻き戻りシステム

出展 : © 2015, 2016 Square Enix Ltd. : Life is Strange | SQUARE ENIX

さらに、ストーリーの途中で発現する以下の特殊能力によって、通常のアドベンチャーゲームには無い、アクションゲーム的な面白さが加わります。

・時間を少し巻き戻す能力

・対象の写真撮影時にタイムリープする能力

面白いのが、時間の巻き戻しに主人公の存在位置と所持するアイテムが適用されない点。

このルールによって、例えば、「侵入したい部屋の鍵を何らかの方法によって開錠し、部屋に入った状態で巻き戻す=鍵を開けずに部屋に入る」といったことが出来るのです。

つまり、「いかに能力を上手く使って問題を解決出来るか?」が、『Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)』の醍醐味なのです。

アドベンチャーゲームなのに、落ちてくる岩石を直撃前に巻き戻して回避したり、状況の推移を観察して巻き戻り予言じみた行動をとってみたり、プレイヤーが考えうる能力を使った行動に対して、ある程度結果が用意されているので、プレイする度に発見があります。

『Life Is Strange(ライフ 

デトロイトおすすめゲーム

デトロイト:ビカム ヒューマン

『Detroit: Become Human』 ジャパン・ローンチトレーラー

本作は、3人のアンドロイドの物語を体験していくアドベンチャー人とアンドロイドの軋轢を、起こりうる未来として描いた作品だ。

彼らの行動はプレイヤーが選択できる、誰に共感するかによって物語が変化していく。

デトロイト:ビカム ヒューマンの画像

プレイヤーの選択次第で登場人物の運命も変わっていく。

プレイヤーキャラの一人、コナーの場合は操作モードで室内を探索し、調査可能なものを選んで捜査を進展させていく。緊急を要する任務では捜査に時間をかけると成功可能性(“Probability of Success”)の数値が下がってしまうといったシステムがある。

>>『デトロイト:ビカム ヒューマン』の紹介記事はこちら

おすすめポイント

  • 表情、ストーリー、アンドロイドであるがゆえに生じる葛藤。様々な社会問題まで取り込んだ最高峰のアドベンチャーが体験できる。
  • シナリオの分岐はいつでも確認できるのでどこで間違ったかがすぐにわかる。なんども同じシナリオを繰り返すストレスがないところが良い。
  • 分岐をいちいち潰していくと膨大な時間がかかるので1プレイ目は思った通りにすすめてエンディングを見るのがおすすめ

途中でやめることを許さない、非常に残酷なシナリオ分岐 

f:id:everyday_yofukashi:20180525222046j:plain

『Detroit: Become Human』は3体の異なるアンドロイドの主人公を操作し、プレイヤーの行動や選択によってシナリオが分岐していくアドベンチャーゲームです。

そのルート分岐の数はもはや過去のアドベンチャーゲームのそれをはるかに超えていて、緻密で多岐にわたります。

f:id:everyday_yofukashi:20180527092853j:plain

選択肢によっては登場人物が(下手をすると主人公が)死んでしまうルートもあるのですが、『Detroit: Become Human』ではそれでもゲームオーバーになることなく、物語は進行していきます。

「誰が死のうとも、誰を殺そうとも途中でやめることを許さない」というのは非常にシリアスで残酷。しかし、「それこそが現実である」と言えるかもしれません。

選んだルートによっては、衝撃的なタイミングで「まさか!」という人物が死んでしまうこともあります。

f:id:everyday_yofukashi:20180527092747p:plain

僕も一周目は比較的穏便に進めてクリアすることができたのですが、ためしに友人にプレイしてもらうと、僕とはまったく違うルートを進んでいく。

「へー、こんなルートもあるんだ」と感心していると、ある選択肢を選んで序盤から主人公の一人が死亡。僕も友人も絶句してしまいました。

結局友人は、たった2時間ちょっとのプレイで、主人公1人を含めて登場人物4人が死んでしまうという結果に。

僕がプレイしたときはその時点での犠牲者が0人だったので、「え、これだけ死んでも物語が進むの?」と懐疑的でしたが、ちゃんとその後もシナリオは展開されていきます。

f:id:everyday_yofukashi:20180526162358j:plain

一般的なアドベンチャーゲームなら、「ゲームオーバーになったからやり直そう」といったことが可能ですが、『Detroit: Become Human』ではそれはできません。

【PS4】Detroit: Become Human Value Selection

新品価格
¥3,900から
(2019/10/25 07:49時点)

キングダムカム・デリバランスおすすめゲーム

キングダムカム・デリバランス – DMM GAMES

キングダムカム・デリバランス - DMM GAMES

ドラゴンも魔法も出てこない、リアルを追求したアクションRPG

チェコのゲームスタジオが開発した『キングダムカム・デリバランス』。舞台は1403年、チャールズ4世の死をきっかけに暗黒時代へと突入したボヘミア王国。ドラゴンも魔法も出てこない、リアルな中世ヨーロッパを描いたオープンワールド型のアクションRPGです。

主人公は、蛮族によって村を焼かれてしまった青年。復讐を果たすために、騎士の鎧を身にまとって広大な大地へと旅立ちます。本作はプレイヤーの選択によって未来が変化するのがポイント。善人となるか、それとも悪人となるか、どう生きるかは自分で決められます。

PC版も非公式の日本語化MODを導入することで英語が苦手な方も遊べますが、PS4版はDMM GAMESによって初めから日本語化されているので安心。また、テキストだけではなく、ボイスも日本語となっています。初めて洋ゲーを遊ぶ方にもおすすめのゲームソフトです。

キングダムカム・デリバランス - DMM GAMES

YouTubeで見る

キングダムカム・デリバランス

キングダムカム・デリバランス – PS4

新品価格
¥5,176から
(2019/10/24 09:21時点)

フォートナイト おすすめゲーム

フォートナイト

バトルロイヤル|ゲームプレイトレーラー

孤島の中で最大100人のプレイヤーが生き残りをかけて戦うバトロワ/バトルロイヤル形式のTPS。

基本ルールは他のバトロワ系作品と同じだが、違いはクラフト=建築要素。身を守る遮蔽物や砦を建築しながら戦うこととなる。

Apex Ledgends(エーペックスレジェンド)の画像

カートゥーン調の表現が独自の世界観を演出している。

1人プレイ以外にも4人で遊ぶスクワッドモードもおすすめ。最後の1チームになれれば勝利。

だがそのルールだけでなく4人で協力して砦や要塞のような巨大な建築物をわいわい作るのも楽しい。(もちろん敵の攻撃は受ける)

>>フォートナイト の紹介記事はこちら

おすすめポイント

  • 本作最大の要素「クラフト」。建築要素によって、一風変わったバトロワが楽しめる。
  • 無料で気軽に始められるのもおすすめ

【フォートナイト】絶対に覚えるべき最強テクニック一覧!実力で絞り込めるツール付【FORTNITE】

最終更新 : 2019年10月3日10:40フォートナイト攻略班フォートナイト攻略からのお知らせチャプター2保管庫一覧更新!出現武器はこちらでチェック!

おすすめの関連記事


フォートナイト(Fortnite)の習得すべきテクニックの一覧です。自分の実力に見合ったテクニックの絞り込みも可能ですので、強くなりたい人は是非活用して下さい。!

目次

初めてこの記事を読む方へ

メイヴァン

レベルの目安と確認方法

成長に必要なテクニックの絞り込み

 テクニックを条件で絞り込む テクニックを実力で絞り込む

※実力によってはテクニックがないものがあります。
※複数選択が可能です。

レベル計測島・サイトの紹介

エイム力測定編集力測定
0169-1155-11629322-1101-7622
▶エイム力測定島詳細▶編集力測定島詳細

キル/デス比が確認可能なサイト

最強テクニック一覧

建築テクニック

画像テクニック名内容
狙:- 建:1 KD:0.5未満建築での防御方法クラフトを使った、敵から身を守る手段を伝授!
狙:- 建:1 KD:0.5未満編集のやり方クラフトの編集方法とパターンを紹介!
狙:- 建:1 KD:0.5未満崖降りのコツ崖や山から降りるテクニックを掲載!落下による即死を防ごう!
狙:- 建:1 KD:0.5未満落下ダメージ軽減高所から降りる際のダメージを減らすちょっとしたテクニックを紹介!
狙:- 建:1 KD:0.25〜0.52列建築のやり方階段を作る上で欠かせないテクニックを紹介!
狙:- 建:1 KD:0.5未満撃たれたら建築これができないとナメられる!?超必須の防御建築テクニック。
狙:- 建:1 KD:0.5未満ターボ建築守り覚えないと始まらない!超必須の防御建築テクニック。
狙:-/建:2/KD:0.25〜0.5建築ドリル初心者初心者が必須な建築練習がドリル形式に!教官の指導を受けて一人前になろう!
狙:- 建:3 KD:0.5〜13段タワー通称”やぐら”や”タワー”と呼ばれる建築方法。よく使うので絶対に覚えよう!
狙:- 建:4 KD:0.5〜1階段補強建築階段作成時に、敵から落とされにくくなる方法を伝授!
狙:- 建:4 KD:0.5〜1垂直建築その場で上を取っていく垂直建設のやり方を紹介!建築合戦で必須のテクだ。
狙:- 建:4 KD:0.5〜12重階段建築階段作成時に上からの攻撃を防ぐ超必須テクニック!

PUBG PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS おすすめゲーム

PUBG PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS

PUBG – PlayerUnknown’s Battlegrounds Announcement | PS4

ゲームは、島に降り立った最大100人のプレイヤーが最後の一人になるまで戦うバトルロイヤル形式のFPS/TPS。

徐々に狭くなっていく安全地帯での戦いは緊張感があり「ドン勝つ」(最後まで生きのこること)した時の達成感はこのゲーム一番の醍醐味。

PLAYERUNKNOWN

バトロワ系の人気を不動にした作品。最後の一人目指して100人が戦う。

島内には防具や武器など様々なアイテムが落ちている。回収して装備を充実させよう。アイテムは他のプレイヤーを倒して奪うことも可能だ。

2017年のPC版発売以来絶大な人気を誇る、おすすめのバトロワ/バトルロワイヤルゲームの一つ。

【PS4】PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS【オンライン専用】

新品価格
¥2,370から
(2019/10/23 07:29時点)

ペルソナ5 おすすめゲーム

ペルソナ5

ペルソナ5 オープニングアニメーション

かなりリアルに再現された東京の実在する都市。

ペルソナ5 ザ・ロイヤル – PS4

新品価格
¥7,989から
(2019/10/22 09:06時点)

2016年9月15日にアトラスから発売された「ペルソナ5」
実在する街がリアルに再現された大都会・東京で、個性豊かな仲間たちと昼間は高校生、夜は心の怪盗団としての2重生活を送っていくコマンドバトルRPGだ。

ペルソナ5の画像

ダンジョンの中を敵に見つからないように探索していく。

壁や足場をよじ登ったり、シャンデリアの上を渡ったりと前作のペルソナ4よりも自由なダンジョン探索ができるようになったぞ。
ステルスアクションで敵のシャドウにこっそり近づいて戦闘を仕掛け、武器や自身のペルソナを駆使して倒していこう。

>>『ペルソナ5』の紹介記事はこちら

おすすめポイント

  • ストーリーの出来が秀逸。二転三転する展開はプレイヤーを飽きさせない。やりごたえ十分のRPG。
  • スタイリッシュで個性的なキャラクターが多数登場。プレイすればきっと推しキャラができるはず。
会社アトラス
価格PS4ダウンロード版 ¥8,800(税抜)
公式サイトペルソナ5 公式

私がPS4でプレイしたRPGゲームソフトの紹介です。私はRPGゲームは基本、和製RPGしかプレイしないので、洋物ゲームの情報はありませんのであしからず。オンラインゲームも基本苦手でプレイしないので、すべてオフラインゲームです。私のロールプレイングゲーム歴は、ファミコンのドラクエ4からプレイしている筋金入りです。だいたい年間10本から20本ぐらいのゲームソフトをプレイしています。ロープレはオーソドックスなタイプから、アクション系、コマンド入力式、シミュレーションRPGなどなんでも好きです。PS4のゲームは、2016年にFF15本体同梱版を買ってからプレイしています。

最近はクリアまでの時間が長くかかるゲームが増えてきているので、ちょっと今までよりゲーム本数は減っています。でも熱中すると、のめりこんで寝る間も惜しんでゲームしちゃいます。眠いのに睡眠時間を削ってプレイしちゃうタイプですね(笑)もちろん楽しんでますけど、もうゲーム中毒の域ですね。元々レベル上げが大好きで、キャラを強化するのが楽しくてしかたがないタイプです。なので、楽しいと思ったゲームは、大体主人公のレベルを99とかカンストさせちゃいます。そんなわけで最近は、1本のゲームに100時間以上も時間を費やすことも、当たり前になってきています。なので新作ゲームになかなか着手できなくて、プレイできなくてただ部屋の片隅に積んでいるだけのゲーム、所謂積みゲーも増えてきていて悲しいです。

最近プレイしたPS4のRPGゲームは攻略記事も載せていますので、よかったらそちらも見てくださいね。最近ではPS2時代のリメイク版が発売されているゲームとかもあったり、私がPS3版でプレイしたゲームなども存在しますので、とりあえず古くてもPS4版が発売されているゲームという縛りでご紹介しようと思います。私の独断と偏見が多分に入り混じっておりますので、世間の評判や評価とは全く違いますので、ご注意下さい。私の熱中度や満足度に基づいたものです。上位のゲームソフトは大絶賛で全力でお薦めする神ゲーですが、下位のゲームソフトになればなるほど辛口評価です。かなりの不満と愚痴をこぼしています(笑)

それにしてもなんでPS4のゲームは文字サイズが小さいゲームが多いんでしょうか?文字が読めなくてイライラしちゃいますし、すごく目が疲れます。プレイヤーに優しいゲームにして欲しいですよ。本当にテストプレイとかしているの?って疑いたくなっちゃうレベルなんですよね。それとPS4になってから、分厚いカラーの小冊子のような説明書というものにもお目にかかっていませんね。ゲームを始める前に説明書を読み込むのが好きでした。半ば趣味みたいなところもあって、ゲームをするぞという気分を高める要素もあって楽しかったのに残念です。100円ぐらいなら払うので、ぜひ昔のような取扱説明書(解説書)が欲しいです。

それと最近は新作ゲームの予約特典や店舗特典を調べたりしています。特典でどんなおまけのグッズやアイテムがもらえるんだろうと気になって調べてみました。どのおまけをもらおうかなと吟味する時間もすごく楽しいです。発売日までわくわくできます。