UA-135459055-2

game

マリオ+ラビッツ キングダムバトルォゲームおすすめゲーム

おすすめ

マリオ+ラビッツ キングダムバトル

YouTube マリオ+ラビッツ キングダムバトル 紹介映像

本作はユービーアイソフトの人気キャラクター“ラビッツ”と任天堂の“マリオ”がコラボしたシミュレーション

マリオの世界、キノコ王国におきた異変を元に戻すために、マリオとラビッツが協力して冒険する作品だ。

マリオ+ラビッツ キングダムバトルの画像

ターン制のシミュレーションバトル。じっくり考えて戦うことができる。

ゲームはターン制のシミュレーションバトルで敵を倒すモードと、行く手をさえぎる仕掛けや謎解きをしながら進むというアドベンチャーという、二つの要素が合体している。

バトルでは武器を使って遠距離攻撃をしたり、特殊能力を使って戦うことになるぞ。

マリオ+ラビッツ キングダムバトルの画像

射程の広さや攻撃範囲など、武器の特徴は色々ある。

武器には「メインウェポン」「サブウェポン」の2つがある。遠距離が得意など武器には様々な特徴をもつ。戦況に応じて、使い分けよう

マリオ ラビッツ キングダムバトル – Switch

新品価格
¥3,215から
(2019/8/24 09:03時点)



ドラゴンクエスト過ぎ去りし時を求めて オススメゲーム

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - スクウェア・エニックス

「――そして、勇者は悪魔の子と呼ばれた」

国民的RPGドラゴンクエストシリーズの最新作。PS4とは別にニンテンドー3DSでもゲームソフトが同時発売されていますが、基本となるストーリーは同じです。レトロなドットスタイルで遊びたい方は3DS版、グラフィックを重視したい方はPS4版がおすすめです。

戦闘システムは、シリーズ伝統のコマンド式ターンバトルを採用。自分が行動するまで敵も動かないため、じっくりと作戦を考えられます。また、本作では新たに「スキルパネルシステム」を導入。レベルアップなどで取得できるスキルポイントを使って、ワザを覚えさせたり、ステータスを上げたりできます。同じキャラでも、育成によってまったく違う戦闘スタイルになるのが魅力です。

昔ながらの”ドラクエ感”を守りつつも、遊びやすいように細かい部分が改良されている『ドラゴンクエストXI』。ドラクエシリーズをまだプレイしたことがない方はもちろん、かつて勇者だった方もプレイしてみてはどうでしょうか。

YouTubeで見る

ドラクエ11主人公のおすすめスキルは?

序盤は両手剣スキルがおすすめ!

渾身斬りの画像

★主人公を攻撃役にするなら両手剣が強い

ストーリー序盤、主人公を攻撃役にするのであれば両手剣スキルがオススメです。両手剣スキルは攻撃力が上がるものや、強力な物理攻撃技の渾身斬りを、序盤の早い時期から覚えることが出来るのが強みです。また、両手剣スキルの渾身斬りの上位である全身全霊斬りも非常に強いです。なお、両手剣はフリーズブレードというグループ攻撃技も覚えられますが、ぶんまわしの方が低燃費で使いやすいので無理に覚える必要はないです

【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

新品価格
¥6,270から
(2019/8/22 05:58時点)

Days Gone  オススメ ゲーム

Days Gone – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Days Gone - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

過酷なオープンワールドで描かれる人間ドラマ

アメリカ・オレゴン州を舞台にしたオープンワールドサバイバルアクション『Days Gone』。パンデミックによって文明が崩壊してしまった世界で、妻を失った男・ディーコンが生き抜く姿を描いたPS4用ゲームソフトとなっています。

広大なオープンワールドを自由に探索することが可能。しかし、フィールドには感染者である”フリーカー”をはじめ、凶暴化した動物、野党と化した人間などが徘徊しており、常に死と隣り合わせの状態です。武器・道具・スキルなどを駆使しながら、危機を乗り越えていきましょう。

本作は、重厚な人間ドラマも魅力。主人公・ディーコンの苦悩をはじめ、必死に生き抜こうとあがいている人々との物語が展開されます。ゲームシステム・グラフィック・ストーリーと、すべてが高いレベルでまとまったおすすめのPS4ゲームソフトです。

Days Gone - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

YouTubeで見る

2019年4月26日に発売されたオープンワールド・サバイバルゲーム『Days Gone』では、「フリーカー」と呼ばれる感染者だらけの危険な世界が描かれます。もちろんそこにいる人間も善人ばかりではなく、主人公のディーコンは血と汗を流しながら生き延びるために戦いを繰り広げていくのです。

序盤は特に物資が少なくて苦労するであろうこの世界、生き延びるためのコツをいくつかお伝えしていきます。

◆1.ポリタンクは最高に頼れるアイテム

まず気をつけたいのはバイクの燃料切れです。ガソリンがなくなると移動がたいへんになるので、こまめに燃料補給をしましょう。

ディーコンの拠点や各地のガソリンスタンドでは自由に燃料補給が可能。また、ポリタンクはよく落ちている(レッカー車の荷台や発電機の近くなどでよく見る)ので、見かけたら補給しておきましょう。撃てば爆発するので一石二鳥です。

◆2.銃弾が尽きたらパトカーか検問所を探そう

戦うためには銃弾が必要ですが、最初は持てる数も少ないためすぐに弾切れを起こしがちです。もし銃弾がなくなったらパトカーを探しましょう。トランクに弾が必ずあります。

ほかに銃弾がある場所は、野盗のキャンプや検問所など。戦闘が発生しがちな場所にはよく置いてあります。また、クレジットはのちのち余るのでキャンプの補充も遠慮なく利用しましょう。

◆3.バイクはなるべく丁寧に運転しよう

オープンワールドをバイクで走り回れるとなると崖からジャンプしたりスピードを出しまくりたくなりますが、本作のバイクは耐久度が設定されており壊れやすいので注意しましょう。また、とんでもない場所にバイクが行ってしまった場合、キャンプで回収を依頼する必要があります。

バイクが壊れた際はスクラップがあれば修理可能です。スクラップは車のボンネットからたくさん入手できるので、こまめにチェックするといいかも。

◆4.フリーカーの巣は燃やして即逃げでもOK

フリーカーが湧いて出てくる巣はかなり厄介です。火炎瓶やポリタンクなどで燃やし尽くせばファストトラベルのポイントにもなるので、なるべく処理しておきたいところ。

巣を燃やすとフリーカーが襲いかかってきますが、さっさと燃やしてバイクで逃げてしまえば戦う必要はありません。ちなみに燃やした巣の中には特殊な材料があるので、それが欲しい場合はフリーカーを倒すなり一度逃げてから回収するなりするといいでしょう。

◆5.とりあえずミッションを進めて金と信頼を稼ごう

序盤はクレジットやキャンプの信頼度が足りず、思うように買い物ができないかもしれません。なので、ひとまずミッションを進めていきましょう。

フリーカーを倒したり動物を狩ることでも稼げますが、それではあまり大きく儲けません。やはり提示されたミッションをこなすのがベター。バイクのカスタマイズができるようになったら、燃料タンクを大きくするのがオススメです。

【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典なし】 【CEROレーティング「Z」】

中古価格
¥2,650から
(2019/8/21 18:33時点)

ドラゴンボール ゼノバース2おすすめゲーム

ドラゴンボール ゼノバース2

YouTube Nintendo Switch(TM)「ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch」

本作はドラゴンボールの歴史を守るため様々な敵と戦っていくアクション

スイッチ版では最大6人までのマルチプレイモーションセンサーを使った究極技の発動といった新システムが搭載されている。

ドラゴンボール ゼノバース2の画像

プレイヤーは分身となるアバターを作り、タイムパトローラーとして歴史改変を起こす敵に立ち向かっていく。

登場するプレイアブルキャラクターは総勢87キャラ。好みのキャラを使ってドラゴンボールの世界を存分に楽しむことができる。

ドラゴンボール ゼノバース2の画像

かめはめ波の動きで究極技を放て!

またスイッチならではの操作も搭載。画面に表示されるアイコンの動きに合わせてJoy-Conを操作し、超かめはめ波などの究極技を放つことができるぞ。

【PS4】ドラゴンボール ゼノバース2 デラックスエディション

新品価格
¥5,019から
(2019/8/20 09:22時点)

ソニックフォース(Sonic Forces)おすすめゲーム

ソニックフォース(Sonic Forces)

YouTube 『ソニックフォース』プロモーション映像

本作はセガを代表するキャラクター、“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”が活躍するアクション

音速を超えるスピードをもつソニックを操作しながらステージ上の敵を倒し、アイテムを集めていく人気作だ。

ソニックフォース(Sonic Forces)の画像

3Dで作られたステージ上のリングを集めながら敵を倒していこう。

ソニックフォース(Sonic Forces)の画像

ソニックがスピードアップする際は、物体が音速を超えた際に発生するソニックブームのような演出となっている。

ソニックフォース -PS4

新品価格
¥2,980から
(2019/8/20 09:09時点)

モンスターハンターおすすめ ゲーム

モンスターハンター:ワールド – カプコン

モンスターハンター:ワールド - カプコン

オープンワールドで一狩りしようぜ!

巨大モンスターを狩猟するハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』。今作はPS4のハイスペックを活かして、マップをシームレスに移動できるようになりました。ロード時間が挟まれないため、ストレスフリーな狩りが楽しめます。

また、注目したいのが新しく追加された〈スリンガー〉。小石や木の実を射出したり、フックにロープを引っ掛けてスパイダーマン風に移動したりと、さまざまなアクションができるツールです。使い方によっては、モンスターに大ダメージを与えることも可能。ぜひ使いこなしてみてください。

もちろん、今作でもオンラインを介したマルチプレイに対応。PlayStation Plusに加入するだけで、友達や知らない人たちと一緒に狩りを楽しめます。今まで通り4人で待ち合わせをしてから出発するだけでなく、今回はクエスト中に救難信号を送って、助っ人を呼ぶこともできるなど、今まで以上に気軽にマルチプレイができるようになりました。モンハンシリーズが初めての方もぜひプレイして欲しい、おすすめのPS4ゲームソフトです。

YouTubeで見る

モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) – PS4

新品価格
¥6,226から
(2019/8/19 12:24時点)

「艦隊これくしょん(艦これ)」かわいい艦娘たちを育てて艦隊編成!

「艦隊これくしょん(艦これ)」は、2013年4月23日からサービスを開始し、角川ゲームスにより開発・運営され、DMM GAMESにて提供され、ブラウザでプレイできる登録者数430万人突破の超人気艦隊育成シミュレーションだ!

現在巻き起こっている、ブラウザゲーム人気の火付け役ともなった本作は、ゲーム好きなら誰でもその名前を知っているほどの有名作品!

付け役ともなった本作は、ゲーム好きなら誰でもその名前を知っているほどの有名作品!

今すぐプレイ!

豪華声優陣が担当するキャラクターボイスも人気の秘密だ。

艦これ_艦娘たち


「艦これ」は手軽にプレイできるゲームだが、ハマるにつれてその奥深さを感じさせるシステムとなっている。史実に基づいた衣装や性格の艦娘たちは思った以上にマニアック!気づかないうちにディープな戦争の歴史に詳しくなってしまうかも!?

まだまだ人気が衰えない本作は、これからはじめる人にもオススメのブラウザゲームだ!

艦これ_ホーム画面

今すぐプレイ!

世界中の艦艇をモチーフとしたかわいい艦娘が多数登場!

本作一番の魅力は、たくさん登場するかわいい艦娘たち!

第二次世界大戦期に世界中で活躍した艦艇が、かわいい姿になってプレイヤーを迎えてくれる!現在は、海外艦も含めて180人以上を実装!

現在もアップデートにより、新しい艦娘たちが次々に追加されているぞ!

艦これ_艦娘001


ゲームに登場する艦娘たちは、実在の艦艇と同じようにさまざまな艦種に分かれている。

戦艦航空母艦駆逐艦潜水艦など、それぞれ特徴的な見た目をしており、ぱっと見ただけでもどの艦種か分かってしまうぞ!

艦これ_艦娘002


艦娘の入手方法は、海域(ステージ)攻略時のドロップや、資材を投入して行う「建造」だ。

「建造」では、「燃料」「弾薬」「鋼材」「ボーキサイト」の4つの資材を、適切な量と配分で投入することで、出来上がる艦種をある程度ねらうことができるぞ!好きな艦娘をねらって「建造」に挑戦してみよう!

「建造」よりも強力でレア度の高い艦娘が入手可能な、「大型艦建造」というシステムも実装されている。「大型艦建造」では、非常に大量の資材を投入する必要があるが、ここでしか入手できない艦娘も多くいるので、資材に余裕ができたときには試してみるのも良いだろう。

艦これ_建造
艦これ_雪風

今すぐプレイ!

艦娘たちを育成して自分だけの最強艦隊を作り上げよう!

入手した艦娘たちは、「出撃」して敵と戦ったり「演習」で他のプレイヤーと戦ったりすることで経験値を獲得。レベルアップすることで、どんどん強くなっていくぞ!

艦これ_出撃・演習・遠征
艦これ_戦果報告


他の艦娘を素材にして「近代化改修」することで、ステータスを向上させることも可能だ。素材にする艦娘によって向上するステータスが違うので、伸ばしたいところを重点的にねらうようにしよう!

艦娘によってステータスの上限に違いがあり、「近代化改修」をすることで艦娘の特徴が現れてくる。「艦これ」にはさまざまな海域があるので、どんな海域にも対応できるように、いろいろな艦娘を育てておくのがオススメだ。

今すぐプレイ!

大和、赤城、雪風など、第二次世界大戦期の艦艇をモチーフにした、かわいい”艦娘(かんむす)”がたくさん登場。プレイヤーは鎮守府に着任した新人提督となり、個性豊かな艦娘たちを育てて自分だけの艦隊を編成しよう!

艦娘たちはすべてフルボイス!ゲーム内のさまざまな場面でプレイヤーに話しかけてくれるぞ!

豪華声優陣が担当するキャラクターボイスも人気の秘密だ。

付け役ともなった本作は、ゲーム好きなら誰でもその名前を知っているほどの有名作品!今すぐプレイ!

自分だけの艦隊を編成しよう!

艦娘たちはすべてフルボイス!ゲーム内のさまざまな場面でプレイヤーに話しかけてくれるぞ!

豪華声優陣が担当するキャラクターボイスも人気の秘密だ。

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ オススメ

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ

Switchコントローラーについて知ろう

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41KGa5N6l8L.jpg

出典:https://www.amazon.co.jp

「スプラトゥーン」や「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」、最近では「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」など数えきれないほどの名作がプレイできる任天堂スイッチ。そんな任天堂スイッチ専用コントローラーですが、今数多くの種類があるため、非常に選択肢が多いのです。

そして、それらは製品によって様々な特徴を持っています。任天堂スイッチに付属でついているコントローラーでももちろんいいですが、もしかしたら他に自分に合う製品があるかもしれません。特に対人ゲームとなるとコントローラーが自分合っていないのが原因で思うようにプレイできず、イライラしてしまうことも少なくありません。

今回はそんな任天堂スイッチ専用のコントローラーを製品の特徴などともにおすすめの物を幅広く紹介していきます。自分にぴったりの製品の購入を検討してみてはいかがでしょうか?

Switchコントローラーの選び方

コントローラーの種類で選ぼう

任天堂スイッチには大きく「Joy-Con」と「Proコントローラー」の2種類のコントローラーがあります。 それぞれの特徴を知り、自分に合った方を選びましょう。

1つが2つに分かれる便利な「Joy-Con」

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41eyoYavmeL.jpg

出典:https://www.amazon.co.jp

任天堂スイッチにはこの「Joy-Con」が付属しています。Joy-Conは、本体に装着して通常通り1つとして使用することもできますが、2つに分けることでそれぞれが独立したコントローラーになるという大きな特徴を持っています。

つまり、Joy-Conの二個セットを購入すれば一気に4人でプレイできてしまうというわけです。1つあたりのコントローラーがそれなりに高いので、これは大きなメリットと言えます。

しかし、2つに分けて使用する場合、コントローラーがかなり小さくなるので、手にフィットしずらく指が疲れやすいというデメリットもあります。とは言え、やはり小さいので持ち運びもしやすく、気軽に大勢でワイワイ盛り上がりたい方や、そこまでゲームをやり込まない方にはこちらがおすすめです。

快適な操作性重視の「Proコントローラー」

出典:https://www.amazon.co.jp

Joy-Conとは対照的に2つに分かれたりはしませんが、グリップ感の良さや操作性が非常に良いので、本格的にゲームをやり込みたいという方にはこちらがおすすめです。形も従来のコントローラーに近いので今までに近い感覚でプレイできます。

ジャイロ対応機種なので、スプラトゥーン2やゼルダの伝説など、ジャイロ操作が有効なソフトを使う方には一番のおすすめです。

Joy-Conと比較して約50g重いですが、プレイする上でそこまで気になることもないです。バッテリー持続時間に関しては、Joy-Conが約20時間に対してこちらは40時間と圧倒的です。さらに充電しながらのプレイも可能なので、途中で切れる心配はまずありません。お金をかけても快適なプレイをお求めの方に非常におすすめです。

その他ゲームに特化した特殊なコントローラー

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Lb8YwSttL.jpg
上記で紹介したJoy-ConやProコントローラーとも違う、それぞれのゲームに特化したゲーム専用コントローラーも存在します。例えばお馴染み「ポケモン」のモンスターボールの形をしたコントローラーがあり、それは「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ」で使用することができます。
 
「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! 」で最適な太鼓型コントローラーも存在します。こちらは太鼓本体に操作ボタンを搭載し、太鼓の達人のゲーム内操作も可能で、ゲームセンター感覚でプレイできます。
 
他にもスイッチで格闘ゲームをやる上で欠かす事のできないアーケードコントローラーなどもあります。任天堂スイッチでは意外と格闘ゲームも充実しているので、それらをやり込みたい方に特におすすめです。
 
 
純正・非純正のコントローラーで選ぼう
販売されている任天堂スイッチのコントローラーには純正と非純正のものが存在します。それぞれの特徴を知り、自分に合う方を選びましょう。
任天堂から発売されている純正コントローラー

出典:https://www.amazon.co.jp


任天堂から公式で販売されている純正コントローラー。安全性や操作性を重視するならこちらの公式のコントローラーがおすすめです。ジャイロ機能などが重要なゲームには純正コントローラーが必須と言っても良いです。
 
不具合やゲームとの互換性などは全く心配いりませんが、値段が高額であることが少しネックです。純正のProコントローラーはゲームソフト1本分の値段がしますし、Joy-Conになると更に高額になります。
 
任天堂から発売されているので任天堂スイッチとの相性は言うまでもなく抜群です。他メーカーのものだと一部機能が使えなかったりしますので、不安な方や絶対に失敗したくない方にはこちらの任天堂公式のコントローラーがおすすめです。
任天堂以外のサードパーティ製コントローラー

出典:https://www.amazon.co.jp


サードパーティ製とは任天堂スイッチの場合、任天堂以外の会社が作っている非純正品のコントローラーのことを言います。メリット・デメリットがあるので知っておきましょう。まずメリットですが、値段がProコントローラーの半額ほどや、3000円前後とかなり低価格です。
 
そのため、みんなで遊ぶために細かい事は気にせず人数分のコントローラーをとりあえず揃えたい方におすすめです。そして純正のものと比べて軽量であることも特徴です。
 
次にデメリットですが、振動の出来や、握り心地、ボタンのしっかり具合などの操作性が純正品と比べると劣ってしまう点や、他メーカーであるため予期せぬ不具合や外れが多いなど信頼性に欠けます。
 
純性品ではないため注意は必要ですが、非常にリーズナブルなので練習用や予備専用などとして購入してみるのもありです。
 
 

Joy-Con (L) ネオングリーン/ (R) ネオンピンク

新品価格
¥7,830から
(2019/8/18 11:34時点)

VR リュージュ(VR Luge)オススメ

VR リュージュ(VR Luge)

By: playstation.com

PlayStation VR WORLDS – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

PlayStation VR WORLDS(VR専用) - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

VRの魅力を詰め込んだミニゲーム集

PS4ソフト『PlayStation VR WORLDS』は、PlayStation VR専用のバラエティゲームソフト。『オーシャンディセント』『VR リュージュ』『スカベンジャーオデッセイ』『デンジャーボール』『ロンドンハイスト』という5つのミニゲームが入っています。VRとはどういうものなのかを気軽かつ楽しく体験できるのが魅力です。

リュージュというソリに乗って、公道をハイスピードで疾走するゲームです。仰向けに寝そべって、頭を左右に振ることで方向転換をすることが可能。トラックや障害物にぶつかりそうになると、VRだとわかっていても、つい身構えてしまいます。ステージをめぐる「VRリュージュツアー」のほか「タイムトライアル」も完備。シンプルですが没入感の高いゲームです。

VR Luge(VR リュージュ)

オススメ度:3

公道でするボブスレーみたいなレースゲーム。

と思ってプレイしていましたが、ググってみたら現実にある競技でした( ̄∇ ̄;)流石に公道ではないですが

首を左右に傾けることで曲がり、上手く障害物を避けながらゴールを目指します。

スピードがあって爽快感はそれなりですが、個人的にはあまり臨場感を感じませんでした(まぁあんまりリアルでも困るけどw)。

何より、難し過ぎて全然先に進めない!(´;ω;`)

  1.  
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】PS4ソフト PlayStation VR WORLDS
価格:2090円(税込、送料別) (2019/8/18時点)

 

PlayStation VR WORLDS(VR専用) – PS4

新品価格
¥2,800から
(2019/8/18 08:30時点)

PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版 PlayStation VR WORLDS

新品価格
¥46,500から
(2019/8/18 08:33時点)

DARK SOULS Ⅲ(ダークソウルⅢ) おすすめ

DARK SOULS Ⅲ(ダークソウルⅢ)

f:id:Mediocrity:20161125213301p:plain

究極の死にゲー

高難易度なゲームゆえに『死にゲー』と呼ばれているダークファンタジーRPGシリーズ『DARK SOULS』。

その『DARK SOULSシリーズ』の第3作目が本作『DARK SOULS Ⅲ』

最初は困難な道のりでも、何度も何度も挑戦していくなかで自分自身のスキルが向上していきます。

そして、達成出来た時の『達成感』がプレイしているユーザーの心を鷲掴みにして離さない理由でしょうね!全世界に大ヒットしているのが頷けるゲームです。

f:id:Mediocrity:20161125213320p:plain

外部評価ファミ通プラチナ殿堂(38点) (5.0)

  • 発売日:2016年3月24日
  • メーカー:フロム・ソフトウェア
  • ジャンル:アクションRPG
  • プレイ人数:1人用(オンライン:1-6人)

DARK SOULS III 特典無し [PlayStation4] – PS4created by Rinkerフロムソフトウェア

キャラクターの作成

ゲーム開始時にキャラクターの作成ができます。
キャラクター作成時に選択できる素性は各ステータスの初期値や初期装備が決まるので、
序盤の難易度がある程度左右されます。
大剣などの重い武器を使いたいなら“騎士”または“戦士”
刺突剣や刀など技量を重視した武器を使いたいなら“傭兵”
魔術を使いたいなら“魔術師”、奇跡を使いたいなら“聖職者”
呪術を重視、または魔法全般を色々試すなら“呪術師”が向いています。
敢えて難易度を上げたいプロフェッショナルなら“持たざる者”

一番のオススメは初期装備が優秀でステータスのバランスもよい騎士で、
次点で最初から回復手段を持つ伝令・聖職者、もしくはHP・筋力の高い戦士あたりです。

逆に序盤から乱戦・多人数戦が多い本作では、HPが低く近接戦が苦手な盗人・刺客・魔術師
装備が貧弱すぎる持たざるものは初心者にオススメできません。

“副葬品”については、基本的にどれを選んでも後から同じものを再入手できます。
ただし、幼い白枝のみ専用のテキストを持つ特殊ver.で、他プレイヤーに譲渡されない限りは再入手できません。
よって、アイテムコンプリートを狙う場合は注意が必要ですが、効果自体は別のアイテムで代用できます。
実用性重視であれば、単純にやられにくくなる生命の指輪、チュートリアルのボス戦が楽になる黒火炎壺
火継ぎの祭祀場に着いてすぐに武器の火力を高めることができる炎の貴石
防具・火炎壺の購入資金やレベルアップに使用できる主なきソウル(2000ソウル)あたりがオススメです。

ソウルの役割

敵を倒したり特定のアイテムを使用することでソウルを取得します。
ソウルは、一般的なRPGのお金経験値の両方の役割を果たします。
死ぬとその場あるいは近くに落とすので、回収しに行きましょう。
回収前に再び死ぬと同じように落としますが、以前落としたソウルは消えてしまいます(ロスト)。

ソウルには主に以下のような使い道があります。

  • レベルアップ
    火継ぎの祭祀場にいる火防女に話しかけるとレベルアップできます。
  • 買い物
    特定のNPCはソウルと引き換えにアイテムを売ってくれます。
    NPCによって販売しているアイテムが異なり、消耗品や装備品などさまざまなアイテムが購入できます。
  • 装備強化
    装備強化には素材の他にソウルが必要になります。

高額のソウルを求められる機会は度々ありますが、失う機会の方がずっと多いため、慣れないうちは小まめに消費しておきましょう。
また、「○○のソウル」は使用するとソウルに変換されますが、
普段はアイテムのまま持ち歩き、レベルアップや買い物で不足した時だけ使うのがオススメ。
ただし、ボス撃破などで入手するソウルには特殊な使い道があるので、通常使用は避けましょう。

HPとFPの回復方法と篝火

HPの主な回復手段はエスト瓶の使用です。(FPはエストの灰瓶)
エスト瓶には使用回数があり、使用回数を回復するには篝火で休息する必要があります。
なお、攻略を進めていくと特定のアイテムで使用回数や回復量の増加が可能になります。
エスト瓶の使用回数増加および割り振りは鍛冶屋で行います。回復回数が少ない序盤は基本的にエスト瓶に全振りしておくと良いでしょう。

篝火はエリアに配置されている休息場で、篝火を調べて休息するとHP・FP・エスト瓶使用回数が回復します。
また、一度休息した篝火には別の篝火から転送することもできます。

装備重量とローリング

装備重量によってローリングの回避性能が変化します。
特に70%以下とそれ以上の場合では大きくモーションが変わるので注意が必要です。

30%以下ならローリングの移動距離が伸びますが、軽装では防御力が低くなってしまいます。
使ってない余計な武器などは装備から外し、全身装備して70%以下になるように調整するといいでしょう。

攻略の基本

レベルを上げる

レベル上げではステータスを振り分けることになります。
基本的に全体に満遍なくという振り方では、器用貧乏なだけでなにも出来なくなります。
まずは装備したい武器の必要能力値や能力補正を確認し、筋力や技量などに振るといいでしょう。
次にHPが増える生命力、スタミナが増える持久力を上げると良いです。

武器強化をする

祭祀場の鍛冶屋アンドレイから楔石の欠片を使って武器を強化できます。
序盤では楔石の欠片が手に入りづらいので、メイン武器にのみ強化しましょう。
単純に攻撃力を上げたい場合、レベルを上げるよりも武器を強化した方が効率的です。

宝箱を見かけたら

大半のアイテムは路上や遺体の上で白い光を放っていますが、宝箱に入っているものもあります。
この場合、箱を開けたときに白い光としてアイテムが出現します。
ただし、宝箱が貪欲者(ミミック)である可能性もあります。
貪欲者をうっかり開けると掴まれてしまい、即死級のダメージを受けてしまいます。
宝箱を開ける際は周囲や上をよく警戒しましょう。

■貪欲者の見分け方

  • 鎖で見分ける
    よく見ると宝箱からは鎖が伸びており、先端が輪を描くように丸くなっています。
    貪欲者の場合は先端が丸くなっておらず、前方に伸びてるので一目瞭然です。
    ただし、この鎖部分は背景や他のオブジェクトなどに埋もれて確認できない場合があります。
  • 殴って見分ける
    無害な宝箱であった場合は何も起こりませんが、宝箱が貪欲者だった場合はダメージとHPバーが表示され、
    貪欲者も擬態を解除し正体を現します。
    なお、前作と違って木製の宝箱を攻撃しても壊れることはなく、中身にも影響はありません。
  • 不死狩りの護符で見分ける
    貪欲者に「不死狩りの護符」を投げると何故か眠り始めます。
    これは擬態中・解除後も同様の効果があるので安全に見分けることが可能です。
    さらに眠っている貪欲者からはアイテムも回収できるので至れり尽くせりですが、
    不死狩りの護符は一度に5枚までしか携行できないので、他の敵に使う機会が減ってしまいます。
  • 呼吸で見分ける
    よく見ると貪欲者の宝箱は呼吸をしており、非常にゆっくりですが蓋が上下に動いています。
    密着して真上から見ると解り辛いですが、少し距離を離して遠眼鏡などで見てみると、口の中も見えます。
    ただし呼吸のペースは非常にゆっくりなので、セッカチな人には見分けられないかもしれません。
  • 色で見分ける
    よく見ると貪欲者の宝箱は普通の宝箱とは若干色が違います。
    普通の宝箱は濃い茶色ですが、貪欲者の宝箱は少し緑がかっています。

戦闘の基本

盾ガードを使う

盾で攻撃を受けてもスタミナが削られにくい雑魚敵相手には特に有効です。
盾は”受け能力”と”物理ガードカット率”が重要で、「物理ガードカット率が100%」「受け能力ができるだけ高い盾」を使うといいでしょう。

ただし、性能のいい盾は必要筋力が高かったり、重量があったりします。
そういった場合は、無理に筋力を上げたりせずに装備できるものでもいいでしょう。
序盤で手に入るオススメの盾は”銀鷲のカイトシールド“やロスリック騎士が落とす”ロスリック騎士の盾“など。

スタミナの管理をする

スタミナがなくなると、回復するまでローリングやダッシュができません。
また、盾ガード時に体勢を崩されてしまい危険です。
スタミナがなくなるまで攻撃を続けていると、倒しきれなかった敵から思わぬ反撃を受けてしまいます。
そのため、攻撃後もある程度はスタミナを残すよう気を配れば、敵の攻撃を回避しやすいでしょう。

複数の敵を同時に相手にしない

1体では弱い雑魚敵でも、複数いると危険な場合は多いです。
無闇に突っ込まずに、弓矢などの遠距離攻撃で敵を1体ずつ釣りながら倒していくと安全です。
複数の敵に囲まれたら、敵のいない安全な地形に逃げて相手をするのも重要です。

地形に注意する

崖や細い通路など、敵に襲われた際に逃げ道が少ない場所では特に注意が必要です。
しっかり地形を確認しながら慎重に進み、崖際の落ちたら即死する場所などの不利な地形ではなるべく戦わないようにしましょう。
また、右側に壁があると、一部の武器を振ることが出来ません。振っても壁に弾かれるモーションをとり、隙が出来てしまいます。
戦いにくい場所では無理に戦わず、一旦退くことも大事です。

属性や状態異常に合わせて装備を変える

盾、防具によっては炎や魔法などの属性攻撃に強いものや弱いものも存在します。
また、敵の中には呪いや出血、毒などの厄介な状態異常を持つ敵も数多くいます。
これらに対応するために耐性の高い防具や指輪を装備することで立ち回りが楽になります。

魔法の使い方

魔法には「魔術」「呪術」「奇跡」の3種類があります。
使用するには、NPCから買う・宝箱から拾う・ソウル練成などの方法で魔法を手に入れ、篝火の魔法の記憶から魔法をセットする必要があります。
魔法には必要能力と必要スロットがあり、それぞれ条件を満たしていないとセットすることができません。

セットした後は消費FP以上のFPが残っていれば使用可能。
足りなかった場合は不発のモーションを行い、魔法は発動しません。
魔法に対応した触媒(魔術なら、呪術なら呪術の火、奇跡なら聖鈴)を装備し、
装備部位の弱攻撃ボタン(右手ならR1、左手ならL1)で魔法を発動できます。

どうしても勝てない敵がいるなら・・・

残り火を使ってNPCや他プレイヤーの白霊を呼び、助けを求めるのも一つの手です。
ただし火の力を得た状態だと闇霊に侵入される場合があるので注意が必要です。
詳細はオンライン要素を参照。

おすすめエリア攻略順

()つきは倒さなくてもいい寄り道のボス。

序盤(ネタバレを含むため折りたたみ式表示)

中盤(ネタバレを含むため折りたたみ式表示)

終盤(ネタバレを含むため折りたたみ式表示)

育成にあたって

ステータスの割り振り方

マルチプレイの場合にレベルの近いプレイヤー同士でマッチングするという仕様上、効率的なステータスの割り振りが重要になってきます。
本作における攻撃力に関するステータスは筋力・技量・理力・信仰・運の5つ。
そして扱う武器や魔法によって必要なもの、不要なものに分かれます。
考えなしに上げると器用貧乏になる恐れもあり、どれか1つないし2つ程度に絞って上げた方が効率的になります。
使いたい武器の必要能力値や補正、魔法の必要能力値によってある程度方向性を決めておくと良いでしょう。
今作では1や2と違い物理系の補正をある程度好みの傾向に変えられる変質強化もあるため選択肢の幅は広くなっています。
以下の記載は過去作からの流れも含めた単なる例であり、自分にあった育成法を探す参考程度にしてください。

  • 筋力重視型
    ほぼ全ての大型武器は必要筋力が高く設定されており、また補正も筋力が高い傾向にあります。
    大槌や大斧を振るって戦いたいなら必然的にこのタイプになります。
    また、軽量武器でも重厚派生で筋力補正が他より高くなるものもあり、扱う武器には困りません。
    ただし、大型武器は重量・消費スタミナという負荷が大きく、体力・持久力の両方が必要になります。
    大型武器にこだわる場合、必然的に真価が発揮できるのは高レベル帯となり、低レベルでは両手持ちが前提となるでしょう。
  • 技量重視型
    刺剣や曲剣といった軽量武器で戦うタイプの育成。
    真に特化する場合は生命力、持久力、技量のみをひたすら上げるため、あまり悩まずに育てられます。
    反面、技量補正が高い武器でも一定以上の筋力が必要な場合があり、真に特化させると扱える武器の幅が狭くなります。
    ある程度妥協し、筋力や理力や信仰など他のステを伸ばして補完することも視野にいれると良いかも。
  • 筋力・技量複合型
    筋技両方を上げるタイプ。過去作の名残で上質戦士などと言われることも。
    一見器用貧乏になりそうですが、直剣など補正が平均的な武器で高い攻撃力を発揮します。
    今作は筋技の両補正を引き上げる熟練の変質強化もあるためなお使い勝手の良い攻撃的なスタイル。
    また筋技のバランスを傾かせることで筋力寄り、技量寄りと言った特化武器も扱える形にも出来るでしょう。
    デメリットとしては火力ステに割く割合が大きくなり基礎ステの割り振りが難しくなること。
    理力か信仰も上げたい場合は必然的に育成完成まで長くなり、レベル帯も必要以上に高くなってしまうことも。
  • 理力重視型
    魔術をメインに扱いたいならこのスタイル。
    遠距離からの攻撃が可能な魔術は優れた攻撃手段であり、結晶の変質強化により理力補正を高めた軽量武器も準備すれば隙のないスタイルとなるでしょう。
    ただし魔法は前作までの回数制からFPゲージ制にリソースが変更されている点に注意。
    灰エスト瓶でのFP回復を含めても総合的な魔法の使用回数は大幅に減ったと言って良いようです。
    そのため初心者が魔術だけに特化させるのは茨の道。筋力or技量と合わせて魔法剣士スタイルの方が安定するでしょう。
  • 信仰重視型
    ある程度の信仰を確保した近接寄りのスタイル。
    自己強化系やエンチャント系の奇跡によって打たれ強さと火力を両立できるのが最大の強み。
    前作同様回復系が味方にも伝播するため、協力プレイではヒーラーという唯一無二の個性が確立されています。
    前作と違い雷の変質強化を行った武器には奇跡によるエンチャントが出来ない事には注意しましょう。
    エンチャを使うなら筋力や技量も上げる複合型にシフトするか、特化する場合は粗製武器なども考慮に入れると良いでしょう。
    欠点としては攻撃系の奇跡がいまいち頼りないこと。
    代表的な雷の槍系も仕様変更により遠距離攻撃としては貧弱になってしまいました。
    信仰戦士は自己強化して武器を振るって殴り合うもの、と割り切るといいかも。
  • 理力・信仰複合型
    呪術や闇術系の魔術及び奇跡を扱う際に必要になる理力と信仰を同時に育成するタイプ。
    両方から補正を得られる炎属性・闇属性を扱うのが得意であり、また通常の奇跡や魔術も使用可能と幅が広い。
    特に炎属性は一部厄介な敵の弱点になっている事もあり、攻略上非常に頼もしい。
    当然ながらステータスの割り振りはしっかりと考えて行わなければ器用貧乏化必至。

初心者向けステ振りアドバイス

序盤は武器が弱く、強化もし辛いので火力不足になりがちです。
筋力、技量といった数値が火力に結びつくのは後半になってからなので、
特にこだわりがない場合は補正のない炎派生か粗製派生の武器を使い、
ステータスは生命力と持久力を優先して割り振るとよいでしょう。
特に生命力は27でHP1000、残り火を使用すればHP1300となり、中盤まで安定します。

DARK SOULS Ⅲ(ダークソウルⅢ)

I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ GigaCrysta PS4 FPS向き 0.8ms TN HDMI×2 DP EX-LDGC251TB

新品価格
¥16,478から
(2019/8/17 09:34時点)

DARK SOULS REMASTERED – Switch

新品価格
¥3,530から
(2019/8/17 09:36時点)